しがまにあ 滋賀咲くトピックス プレゼントのお知らせ 滋賀のスポーツ 滋賀咲くからのお知らせ
しがまにあ

2009年02月10日

谷口長栄堂

東海道51番目の石部宿近くにある創業明治41年の谷口長栄堂
石部のキャラクター、いしべえどんをモチーフにした
そばまんじゅう「いしべえどん」(125円)など石部に因んだお菓子を販売されています。

谷口長栄堂谷口長栄堂

谷口長栄堂

店内には和菓子を始め洋菓子、駄菓子など商品が豊富に並べられています。
谷口長栄堂谷口長栄堂

こちらは大福石部太鼓
取材中も途絶えることなく次々と買い求めに来るお客さんでいっぱいの人気商品!
谷口長栄堂谷口長栄堂
谷口長栄堂谷口長栄堂谷口長栄堂

私も大人気の大福を食べてみたくて全種類味わってみました!
谷口長栄堂
下左:いちご大福、下右:栗大福
上左:抹茶大福、上真ん中:コーヒー大福、上右:梅大福

いちご大福 (130円)
谷口長栄堂
こちらのいちご大福は白あんにふっくらとしたいちご。
白あんとの相性がバッチリでした。

栗大福(130円) と 梅大福(130円)
谷口長栄堂谷口長栄堂
どちらも丸ごと1個入って白あんともバランスよく甘さ控えめな大福。

抹茶大福(110円) と コーヒー大福(110円)
谷口長栄堂谷口長栄堂
抹茶大福は抹茶味の生地にこしあん、生クリームが包まれています。
コーヒー大福はコーヒー味の生地につぶあん、生クリームが包まれています。
一見もの凄く甘いような気がしますがクリームは甘さ控えめで私なら2、3個パクパクっと食べてしまえそうです。
やわらかい大福にクリームというふんわり食感も楽しみの1つ!

石部太鼓 (110円)
谷口長栄堂
谷口長栄堂谷口長栄堂
石部町名産品、石部太鼓をかたどった最中。
こちらも甘さ控えめで特に県外の方には滋賀県のお土産として喜ばれる商品です。
お手頃価格なのでもちろん自分で食べても大満足の最中です。

湖南を通りがかった際にはちょっと寄ってお土産を買ってみてはいかがでしょうか。
喜ばれること請け合いです!




※情報は2009年2月現在。詳しくは直接お問い合わせください。
生菓子などは品切れの場合がありますので来店前に問い合わせしてみてください。

**********************************************
谷口長栄堂
★住所 湖南市石部西1丁目8-13
★電話 0748-77-2101
★営業 7:00~19:00
★定休 元日(臨時休業有り)
 



同じカテゴリー(湖南)の記事画像
ママの手
北島酒造


Posted by しがまにあスタッフ at 20:00 │湖南

しがまにあスタッフ ふみさータグ 初雫タグ キョチタグ Yuccoタグ れおタグ 木下帆奈タグ ライトニングタグ いろはタグ masakoタグ makoタグ ETSUKOタグ くうタグ

【しがまにあレポーター】

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ