cafe awa-isa

しがまにあスタッフ

2010年08月05日 20:00

毎日、暑い日が続きますね。

今回は、信楽にあるcafe awa-isa(カフェ アワイサ)をご紹介します。



最寄り駅は、信楽高原鐵道の信楽駅。

駅の前にはなんと、大きなたぬきが!
足元は電話ボックスになっているのですね。

お店は、信楽駅から、徒歩10分程度の便利なところにあります。


概観は、古民家を改装した懐かしい香りがする建物です。

とても素敵で入る前からちょっとドキドキしてしまいます。


中に入ると奥行きが広くゆったりとした店内。
レトロな雰囲気が漂っていて、少しタイムスリップしたような気持ちになります。


棚にはさまざまな作品が並んでいます。
こちらは、アワイサボックスというスペースで、ジャンルを問わず、アーティストの
作品を一同に見られるという空間です。

お店の名前である「awa-isa」とは、信楽の言葉で「間」という意味があるそうです。
作品の作り手である作家とお客さまとの間をつなぐという願いがこめられている
のが伝わってきます。


こちらのゆったりとした座敷席は、のんびりとくつろげます。
小さなお子様連れのお母様にも大人気です。
さらにここでは、イベントの開催や、ライブをすることもできるんです。


昔なつかしいお菓子がいっぱい。
近所のお子様たちはもちろん、大人の方にも大好評。

ここで、お楽しみのカフェメニューを紹介します。

こちらは、大人気の豚テキ照りマヨ丼(700円)。


器は、信楽焼きを使っておられます。


ボリュームいっぱいのお肉にとろーり半熟卵がたまりません。

この他にもランチメニューは、
「日替わりランチ」(800円)があります。
ボリュームたっぷりのランチは大人気。

また今の季節には、チキンカレー(700円)、タコライス(700円)なども
ぜひ食べてみたいですね。

飲み物メニューも充実していて、
ホットコーヒーやアイスコーヒーをはじめ、豆乳マンゴーオレや
生バナナ豆乳ジュースなども楽しむことができます。(400円)


座敷席やテーブル席など、いろいろな座席があるのがうれしいですね。
座敷席でゆったりとくつろぐのもよし、テーブル席でアーティストの
作品を眺めながら、時間を過ごすのもどちらもおすすめです。


落ち着いたゆったりとした雰囲気の店内は、若い女性の方はもちろん
世代を超えて人気があるそうです。
土日には、観光のお客さまもたくさんらっしゃるそう。
リピーターの方も多く、お店を通して、たくさんの出会いが生まれそうですね。


ぜひ、訪れたいお店です。

※情報は2010年8月現在。詳しくは直接お問い合わせください。
*************************************
cafe awa-isa (カフェ アワ イサ )
★住所 甲賀市信楽町長野903-2  信楽銀座商店街内 旧藤喜陶苑
★電話 050-1178-4911
★営業 11:00~21:00 ※日曜日は17:00まで
★定休 月曜日(祝日を除く)
★地図 地図はこちら

関連記事