守山で、滋賀の“ウマいもん”をふんだんに使ったすてきなお店を発見しました。
オムライスと米粉クレープが評判のお店
「カフェ ポンテ」。
卵はとれたて、
近江八幡の「みさきたまご」を使用。お米はもちろん
近江米。
手作りソースがたっぷりかかった、オムライスが絶品なんです。
お店は守山市民病院のすぐそば。
営業時間は朝8時から夜11時まで。
モーニングから気軽な
ランチ、
夜の一杯や
女子会まで
いろんなニーズに応えてくれることでも人気です。
しかも、米粉の
クレープは持ち帰りも可。ほんと至れり尽くせり!
代表の高谷さんは、若き女性オーナー。
夢だったお店をオープンしてまもなく1年。
こだわりの県産食材と、スタッフのみなさんが醸し出す明るい雰囲気が愛されて
二度、三度と足を運ぶ人も増え、
モーニングとランチ、ランチと飲み会など日に何度も訪れるファンもあるんだとか!?
写真は
オムライスランチのセット。
選べるオムライスと、サラダ、スープ、ドリンクが付いて1100円。
プラス300円~デザートも付けられて、とってもお得。
サラダといっても、前菜仕立てになっていて
テリヤキチキン、生ハムなどのほか、
米粉クレープが添えられているのはこの店ならでは!
そして、この日出していただいたのは
「お野菜の味噌スープクリームオムライス 柚子こしょう風味」。
知りあいの契約農家から仕入れている卵は、高谷さんが自宅でも食べてきたもの。
大阪などのお店で勤めていたときも、これほどの味はなかなかなく
お店をするならぜひ地元の卵や食材を使おう、と思っていたのだとか。
卵はとれたてなうえに、のびのびと育った平飼いなので
甘みがあって味も濃厚なんです。
手作りソースは、じゃがいも、きのこ、ブロッコリー、にんじんなど
季節の野菜がごろりと入っていて、
味噌のクリームとゆずこしょうの風味がベストマッチ。
ライスは、オムライスに合うものを…といろいろ探した結果
ねばりが少なくさっぱりした食感の「ゆめおうみ」を使っているのだとか。
オムライスは定番から季節メニューまで7~8種類から選べます。
パスタセット(1000円)やキッズセット(650円)もあり。
夜はディナーセット1500円やお二人サマセット3500円のほか、アラカルトは380円~。
そして、こちらが名物
「米粉のクレープ」。
近江うるち米100%で、20種類以上のメニューがあり400円から。
写真はベリーたっぷりの「ミックスベリーチーズケーキクレープ」600円。
ランチもボリュームたっぷりなので、デザートとして持ち帰り…という人もあるとか。
もちろん、テイクアウトのみもOK。ちょっとした手土産にもおすすめです。
見てください、このふわふわ感! 写真では伝わりきらないのが残念。
米粉は小麦よりねばりがなく、クレープに仕立てるのは難しいのですが
粉の粗さやキメ、配合など試行錯誤を重ねた結果
高谷さんが完成させたのは、
小麦には出せない「モチッ」とした食感がクセになるクレープ!!
モーニングでは米粉ガレット(300円)も人気で
エビやクリームチーズなどがはさんであって、朝からちょっとした贅沢気分が味わえます。
オーダーすればお昼でも作ってもらえます。こちらも要チェック!
珈琲もカフェ ポンテのオリジナルブレンド。
これを目当てに通うご近所さんもいらっしゃるそう。
店名の「ポンテ」とは、イタリア語で「橋」。
「人と人との架け橋になれれば」という思いが込められているとか。
滋賀の豊かな滋味と出あえる場にもなっていますよね。
味はもちろん、すてきな出会いとスタッフのみなさんのがんばる笑顔に
元気をもらえるお店です。
*************************************
cafe Ponte(カフェ ポンテ)
★住所 守山市守山4丁目13‐35‐2
★電話 077‐583‐7738
★営業時間 8:00~23:00(ラストオーダー22:30)
★定休日 木曜
★HP http://cafe-ponte.com/
★地図 地図はこちら
※情報は2012年3月現在。詳しくは直接お問い合わせください。