2010年09月23日
凛屋
南草津でみつけた、お箸で食べられる創作パスタとデザートのお店
『凛屋』をご紹介します。
『凛屋』さんで楽しめるのは
和の食材とパスタという和と伊のコラボです。
メニューがとっても多いので、迷ってしまう方も多いからか、
人気があるのは、いろいろと楽しめる
『ハーフ&ハーフセット(1490円)』。

2種のハーフサイズパスタと、豆乳スープ、
ドリンクとデザートプレートまでチョイスできる、
盛りだくさんのセットメニューです。

お店の雰囲気もとっても素敵です。お庭を見ながらのお食事できる席も!

ハーフパスタは「なめたけおろしとツナのレモンペペ」(下)と、
お店の一番人気だという「明太子カルボナーラ」(上)。

デザートはバニラアイスとバナナケーキ、
キャラメルアップルチーズケーキと3種類もついていて豪華!!

お箸とレンゲで食べられるのも嬉しい!
パスタもスイーツも、ドリンクもたくさんの種類が用意されていますが、
中でもこだわっているのは、ドリンクメニューの中の
「朝宮のほうじ茶」です。
朝宮茶は、滋賀県の南部信楽町上朝宮地区で生産されたお茶。
朝宮地区は、京都府宇治と滋賀県との県境に位置する場所。
標高が400mほどの高地なため、昼夜の気温差が大きく、
また霧も出やすいことから、良い茶がとれる産地として知られています。
朝宮茶の特長は……
淹れた時の水色が美しい黄金色
渋みの中に甘味を感じるさわやかな後口
ポットで提供していただけますので、
美しいお茶の色や香りを楽しみながら、
のんびりおいしいパスタやスイーツをいただき、
家族や友人達とおしゃべりするのも良さそうですね。

2階が『凛屋』さんです。

デザートメニューも充実。

席の種類もいろいろありますよ。

キッチンを眺めるのも楽しそう!
ランチもディナーも充実の『凛屋』さんにぜひどうぞ!
より大きな地図で 凛屋 を表示
※情報は2010年9月現在。詳しくは直接お問い合わせください。
*************************************
「凛屋」
★住所 草津市野路町2112-2 ルーツⅡ2F-E
★電話 077-563-0145
★営業 11:30~21:30(L.O.21:00)
★定休 無休
★HP http://www.rin-style.co.jp/
『凛屋』をご紹介します。
『凛屋』さんで楽しめるのは
和の食材とパスタという和と伊のコラボです。
メニューがとっても多いので、迷ってしまう方も多いからか、
人気があるのは、いろいろと楽しめる
『ハーフ&ハーフセット(1490円)』。

2種のハーフサイズパスタと、豆乳スープ、
ドリンクとデザートプレートまでチョイスできる、
盛りだくさんのセットメニューです。

お店の雰囲気もとっても素敵です。お庭を見ながらのお食事できる席も!

ハーフパスタは「なめたけおろしとツナのレモンペペ」(下)と、
お店の一番人気だという「明太子カルボナーラ」(上)。

デザートはバニラアイスとバナナケーキ、
キャラメルアップルチーズケーキと3種類もついていて豪華!!

お箸とレンゲで食べられるのも嬉しい!
パスタもスイーツも、ドリンクもたくさんの種類が用意されていますが、
中でもこだわっているのは、ドリンクメニューの中の
「朝宮のほうじ茶」です。
朝宮茶は、滋賀県の南部信楽町上朝宮地区で生産されたお茶。
朝宮地区は、京都府宇治と滋賀県との県境に位置する場所。
標高が400mほどの高地なため、昼夜の気温差が大きく、
また霧も出やすいことから、良い茶がとれる産地として知られています。
朝宮茶の特長は……
淹れた時の水色が美しい黄金色
渋みの中に甘味を感じるさわやかな後口
ポットで提供していただけますので、
美しいお茶の色や香りを楽しみながら、
のんびりおいしいパスタやスイーツをいただき、
家族や友人達とおしゃべりするのも良さそうですね。

2階が『凛屋』さんです。

デザートメニューも充実。

席の種類もいろいろありますよ。

キッチンを眺めるのも楽しそう!
ランチもディナーも充実の『凛屋』さんにぜひどうぞ!
より大きな地図で 凛屋 を表示
※情報は2010年9月現在。詳しくは直接お問い合わせください。
*************************************
「凛屋」
★住所 草津市野路町2112-2 ルーツⅡ2F-E
★電話 077-563-0145
★営業 11:30~21:30(L.O.21:00)
★定休 無休
★HP http://www.rin-style.co.jp/
Posted by しがまにあスタッフ at 20:00
│草津