2011年02月10日
お気軽仏蘭西料理処「キャトル・セゾン」
南草津の「しが県民芸術創造館」からすぐ。
こじんまりした空間で、絶品フレンチがいただけるお店が、
お気軽仏蘭西料理処「キャトル・セゾン」さんです。

「セゾン」とはフランス語で「季節」という意味。
「キャトル・セゾン」は四季という意味なんです。
その名前の通り、四季の恵がぎゅーっと凝縮されたような
滋味深いお料理が楽しめるお店なんですよ。
お店のエントランスはこんな感じ。
お鍋のマークが目印ですよ。



お昼も夜も、基本のコースは1種類のみ。
魚料理や肉料理の組み合わせによって、
少し構成やお値段が変わります。
メニューは月代わり。
前菜からデザートまですべて変更されるそうです。
特徴は、地のお野菜をたっぷり使うこと。
守山などで仕入れた旬の野菜が、
メニューの中にしっかり登場します。
“フレンチ”というと、普段はあまり食卓に出てこないような
洋風の材料を使うと思いがちですが、
「キャトル・セゾン」さんは違います。
大根やカブのような、家でもよく目にする野菜が、
素敵な料理になって登場するんですよ!
今回いただいたのはランチ。
ランチは3種用意されています。
魚のコース「ランチA(1890円)」
お肉のコース「ランチB(2205円)」
どちらも楽しめる「ランチC(2625円)」
「ランチC(2625円)」の写真を一挙にご紹介。
【アミューズ】

小さなポトフ。あったかさに癒されます。
余計におなかが減ってくるような……
【ミートパイにマスカルポーネのジェラードと共に】

パイの中には濃厚なミートソースがたくさん。
マスカルポーネのジェラードは優しい甘さで、舌がリセットされる感じ。
【タスポッシェ】

洋風の茶碗蒸しといった感じのメニュー。
和テイストを取り入れる遊び心もたっぷり。
【金目鯛にトマトのコンフィチュールと旬の野菜を添えて】

色とりどりの旬のお野菜に、甘いトマトのコンフィチュール!
香ばしい金目鯛とぴったりあっていましたよ。
【仔牛の煮込みホワイトソースで】

やわらか~いお肉に、和の野菜を添えて。
カボチャや金柑の付けあわせが新鮮!
【手づくりデザート盛り合わせ(3種類)と飲み物】

バナナのアイスクリーム、フィナンシェ、そしてとろとろのプリン!

3種類のスイーツがいただけるのも嬉しい!
パンはフランスパンと竹炭入りの真っ黒なパン。

どちらもとってもおいしくて!
持って帰りたいくらいでした。
内装はこんな雰囲気。


オーナーシェフの篠原周志さんが、
遊び心いっぱいのメニューを作り出します。

2月になっているので、メニューは全部変わっています。
どんなお料理が並ぶのか、楽しみに訪れてみてくださいね。
事前予約をぜひ!
より大きな地図で お気軽仏蘭西料理処「キャトル・セゾン」 を表示
※情報は2011年2月現在、詳しくは直接お問い合わせください。
*************************************
お気軽仏蘭西料理処「キャトル・セゾン」
http://quatre-saisons.bine.jp/
★住所 草津市野路6-8-28マンションMNK-2 2F
★電話 077-562-3238
★開館 11:30~14:00(L.O.)、17:30~20:30(L.O.)
★休館 毎週木曜日、第3水曜日
★地図 地図はこちら
こじんまりした空間で、絶品フレンチがいただけるお店が、
お気軽仏蘭西料理処「キャトル・セゾン」さんです。

「セゾン」とはフランス語で「季節」という意味。
「キャトル・セゾン」は四季という意味なんです。
その名前の通り、四季の恵がぎゅーっと凝縮されたような
滋味深いお料理が楽しめるお店なんですよ。
お店のエントランスはこんな感じ。
お鍋のマークが目印ですよ。




お昼も夜も、基本のコースは1種類のみ。
魚料理や肉料理の組み合わせによって、
少し構成やお値段が変わります。
メニューは月代わり。
前菜からデザートまですべて変更されるそうです。
特徴は、地のお野菜をたっぷり使うこと。
守山などで仕入れた旬の野菜が、
メニューの中にしっかり登場します。
“フレンチ”というと、普段はあまり食卓に出てこないような
洋風の材料を使うと思いがちですが、
「キャトル・セゾン」さんは違います。
大根やカブのような、家でもよく目にする野菜が、
素敵な料理になって登場するんですよ!
今回いただいたのはランチ。
ランチは3種用意されています。
魚のコース「ランチA(1890円)」
お肉のコース「ランチB(2205円)」
どちらも楽しめる「ランチC(2625円)」
「ランチC(2625円)」の写真を一挙にご紹介。
【アミューズ】

小さなポトフ。あったかさに癒されます。
余計におなかが減ってくるような……
【ミートパイにマスカルポーネのジェラードと共に】

パイの中には濃厚なミートソースがたくさん。
マスカルポーネのジェラードは優しい甘さで、舌がリセットされる感じ。
【タスポッシェ】

洋風の茶碗蒸しといった感じのメニュー。
和テイストを取り入れる遊び心もたっぷり。
【金目鯛にトマトのコンフィチュールと旬の野菜を添えて】

色とりどりの旬のお野菜に、甘いトマトのコンフィチュール!
香ばしい金目鯛とぴったりあっていましたよ。
【仔牛の煮込みホワイトソースで】

やわらか~いお肉に、和の野菜を添えて。
カボチャや金柑の付けあわせが新鮮!
【手づくりデザート盛り合わせ(3種類)と飲み物】

バナナのアイスクリーム、フィナンシェ、そしてとろとろのプリン!

3種類のスイーツがいただけるのも嬉しい!
パンはフランスパンと竹炭入りの真っ黒なパン。


どちらもとってもおいしくて!
持って帰りたいくらいでした。
内装はこんな雰囲気。


オーナーシェフの篠原周志さんが、
遊び心いっぱいのメニューを作り出します。

2月になっているので、メニューは全部変わっています。
どんなお料理が並ぶのか、楽しみに訪れてみてくださいね。
事前予約をぜひ!
より大きな地図で お気軽仏蘭西料理処「キャトル・セゾン」 を表示
※情報は2011年2月現在、詳しくは直接お問い合わせください。
*************************************
お気軽仏蘭西料理処「キャトル・セゾン」
http://quatre-saisons.bine.jp/
★住所 草津市野路6-8-28マンションMNK-2 2F
★電話 077-562-3238
★開館 11:30~14:00(L.O.)、17:30~20:30(L.O.)
★休館 毎週木曜日、第3水曜日
★地図 地図はこちら
Posted by しがまにあスタッフ at 20:00
│草津