2008年05月27日
cafe La belle lune
初夏の風が心地よくなってきました。スタッフのふみさーです。
この季節を満喫するなら、やはりおすすめは風の香るカフェでのお茶でしょうか。
今回はそのなかでも昨年オープンしたばかり、
瀬田川を望むオープンテラスが快適な
「cafe La belle lune(カフェ ラ・ベル・リュンノ」をご紹介しましょう。

『源氏物語』千年紀に湧く石山寺。cafe La belle luneは
京阪石山寺駅から山門へ向かう参道沿いにあり、
人気の「瀬田川クルーズ」の発着港の一つ、石山寺港のすぐ目の前。


参拝客がそぞろ歩く川沿いの道に面して、天気のいい日には
オープンテラスの窓が大きく開け放たれ、そこから漂うコーヒーの香りに
誘われるようにして幅広い年齢層の人が訪れるお店です。



ここで育ったという女性オーナーがこの店を立ち上げたのは昨年秋。
もとはオーナーのお母様が参道で喫茶店を営んでいたところを引継ぎ、
この恵まれた立地をより楽しんでもらえる店にしよう、と計画したのだとか。


看板にも、店内にも、猫・猫・猫。動物好きのオーナーによると
「ペット連れのお客様歓迎!」。
なるほど、ここは朝に夕に、散歩を楽しむ人が多い場所ですものね。


カフェ使いはもちろん、ランチからお酒まで
瀬田川とその向こうの山々の緑を眺めながら楽しめるのがこの店の魅力。
通常は夜8時までですが、金曜・土曜は夜10時まで。
夜のゆったりしたリバーサイドの雰囲気が味わえます。


席に座ると思わずホッと息がもれそうなほどの、ゆったりしたくつろぎ感。
これは何も景色のせいだけではなく、
店づくりをまず「イス選びから考えたんですよ」というオーナーのこだわり故。
なるほど、すっぽりとくるまれるようでいて、長く座っていても疲れません。

さらに、床からテーブル席が一段高くなっているのも
座った目線からの眺望を考えてのこと。


メニューはお茶から食事、お酒まで。ケーキセットもお得です。


そしてここにも猫が…。
ランチはパスタセットA(ミニサラダ・パン付き)は1000円、
コーヒーまたは紅茶付きのBセット1200円、それに
カップスープとプチドルチェが付いたCセットは1500円。
ほかにスープセットもあり、パスタやスープは選べます。


おすすめは「カレーセット」。ミニサラダとコーヒーまたは紅茶で
1200円。プチドルチェ付きなら1500円。
これをただのカレーと侮るなかれ!!

ひと口食べて、まずそのトロリとした甘さにびっくり。
あとからジワジワと辛さはやってきますが、すきっとした口当たりであとをひきません。
オーナーによると、たっぷりのフルーツを使っているので、味がなめらかなんだとか。
“カレー好き”は男性だけではないはず。これはぜひとも女性にも
おすすめしたいスペシャルカレー。
これから、ここの名物になっていくんじゃないでしょうか?
夜には、お酒によくあうアラカルトのほか、パスタやスープ、
カレー(880円)、ミニカレー(600円)もあります。


さて、食事のあとはやっぱりデザート。
デザートとコーヒーまたは紅茶のセットは850円。
ケーキは3種類から選らべてアイス付き。
また、午後のひととき、ゆっくりお茶を楽しみに出かけるなら
ドリンクメニューで好評なのが「黒糖カフェオレ」500円。


たっぷりミルクのコーヒーに香ばしい黒糖がよくあいます。
好みに合わせて少しずつ溶かして楽しむのがおすすめ。


トワイライトの瀬田川沿いもまた静かな雰囲気。





川から届く風の清涼感と、居心地のいい癒しの空間。
いろんな時間、いろんなシーンに利用できる
とっておきの場所になってくれそうです。


※情報は2008年5月現在。詳しくは直接お問い合わせください。
*************************************
cafe La belle lune(カフェ ラ・ベル・リュンノ)
★住所 大津市石山寺1丁目3-11
★電話 077-534-6993
★営業 10:00~20:00(金・土曜は22:00まで)
★定休 水曜 ※火曜は早仕舞いの場合あり。
★地図 地図はこちら
この季節を満喫するなら、やはりおすすめは風の香るカフェでのお茶でしょうか。
今回はそのなかでも昨年オープンしたばかり、
瀬田川を望むオープンテラスが快適な
「cafe La belle lune(カフェ ラ・ベル・リュンノ」をご紹介しましょう。

『源氏物語』千年紀に湧く石山寺。cafe La belle luneは
京阪石山寺駅から山門へ向かう参道沿いにあり、
人気の「瀬田川クルーズ」の発着港の一つ、石山寺港のすぐ目の前。


参拝客がそぞろ歩く川沿いの道に面して、天気のいい日には
オープンテラスの窓が大きく開け放たれ、そこから漂うコーヒーの香りに
誘われるようにして幅広い年齢層の人が訪れるお店です。



ここで育ったという女性オーナーがこの店を立ち上げたのは昨年秋。
もとはオーナーのお母様が参道で喫茶店を営んでいたところを引継ぎ、
この恵まれた立地をより楽しんでもらえる店にしよう、と計画したのだとか。


看板にも、店内にも、猫・猫・猫。動物好きのオーナーによると
「ペット連れのお客様歓迎!」。
なるほど、ここは朝に夕に、散歩を楽しむ人が多い場所ですものね。


カフェ使いはもちろん、ランチからお酒まで
瀬田川とその向こうの山々の緑を眺めながら楽しめるのがこの店の魅力。
通常は夜8時までですが、金曜・土曜は夜10時まで。
夜のゆったりしたリバーサイドの雰囲気が味わえます。


席に座ると思わずホッと息がもれそうなほどの、ゆったりしたくつろぎ感。
これは何も景色のせいだけではなく、
店づくりをまず「イス選びから考えたんですよ」というオーナーのこだわり故。
なるほど、すっぽりとくるまれるようでいて、長く座っていても疲れません。

さらに、床からテーブル席が一段高くなっているのも
座った目線からの眺望を考えてのこと。


メニューはお茶から食事、お酒まで。ケーキセットもお得です。


そしてここにも猫が…。
ランチはパスタセットA(ミニサラダ・パン付き)は1000円、
コーヒーまたは紅茶付きのBセット1200円、それに
カップスープとプチドルチェが付いたCセットは1500円。
ほかにスープセットもあり、パスタやスープは選べます。


おすすめは「カレーセット」。ミニサラダとコーヒーまたは紅茶で
1200円。プチドルチェ付きなら1500円。
これをただのカレーと侮るなかれ!!

ひと口食べて、まずそのトロリとした甘さにびっくり。
あとからジワジワと辛さはやってきますが、すきっとした口当たりであとをひきません。
オーナーによると、たっぷりのフルーツを使っているので、味がなめらかなんだとか。
“カレー好き”は男性だけではないはず。これはぜひとも女性にも
おすすめしたいスペシャルカレー。
これから、ここの名物になっていくんじゃないでしょうか?
夜には、お酒によくあうアラカルトのほか、パスタやスープ、
カレー(880円)、ミニカレー(600円)もあります。


さて、食事のあとはやっぱりデザート。
デザートとコーヒーまたは紅茶のセットは850円。
ケーキは3種類から選らべてアイス付き。
また、午後のひととき、ゆっくりお茶を楽しみに出かけるなら
ドリンクメニューで好評なのが「黒糖カフェオレ」500円。


たっぷりミルクのコーヒーに香ばしい黒糖がよくあいます。
好みに合わせて少しずつ溶かして楽しむのがおすすめ。


トワイライトの瀬田川沿いもまた静かな雰囲気。





川から届く風の清涼感と、居心地のいい癒しの空間。
いろんな時間、いろんなシーンに利用できる
とっておきの場所になってくれそうです。


※情報は2008年5月現在。詳しくは直接お問い合わせください。
*************************************
cafe La belle lune(カフェ ラ・ベル・リュンノ)
★住所 大津市石山寺1丁目3-11
★電話 077-534-6993
★営業 10:00~20:00(金・土曜は22:00まで)
★定休 水曜 ※火曜は早仕舞いの場合あり。
★地図 地図はこちら
Posted by しがまにあスタッフ at 20:00
│石山・瀬田